無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
GWを終えて
サラリーマンを辞め、農家に転身してからは長期休暇というものに縁が無くなりまして、OLの妻とも当然サラリーマンの時のようには遊びに行く事が出来ません。
順調なチンゲンサイ
もともと私のわがままで脱サラしているので、妻がいつも通り旅行へ行きたいという思いに対しては、ただただ申し訳ない。
いつもストレス溜めて働いているんだから、たまの休みには遊びたい!
心が壊れてしまったらそうそう治りませんからね、賛成です。
ということで妻は東京へ、私は畑という離れ離れのGWになってしまいました。
一人で畑の草むしりをしていると(いつも一人ですが精神的な問題)やっぱり…寂しい(´・_・`)
そんな気持ちは置いておいて、耕耘、畝立て、播種、定植、除草、溝掘と予定通りに作業を終えることが出来ました。
それにしても雑草抑制ネット、お金と労力が半端じゃなかったんですが今のところ効果は抜群!
これが予定通り5年以上もってくれれば最高です。
そしてGWの中で一番(私の中で)輝いていたもの、それは!

この溝掘マシーン‼︎
これで溝をガンガン掘っていくことが出来る優れものです。
これは一体どこで手に入れたかというと、いつもお世話になっている町内会長に相談したら『こんなのもあるけど試してみる?』と言われ試してみたところ、最高でした♪( ´▽`)
一点だけ言うのであれば、女性などでは扱うのが結構シンドイかなと。
とにかく暴れ、ガンガン腕を引っ張られます。
私のような乾燥すると岩みたいに固くなる土質のところは、気をつけて使わないと危険‼︎
しかしこの破壊力は魅力的ですので、これからも定期的にお借りできればこのマシーンで溝を掘っていきたいと思います。
ホームページはこちら
『平井農園』
その他はこちら
Facebook
instagram
Twitter
順調なチンゲンサイ
もともと私のわがままで脱サラしているので、妻がいつも通り旅行へ行きたいという思いに対しては、ただただ申し訳ない。
いつもストレス溜めて働いているんだから、たまの休みには遊びたい!
心が壊れてしまったらそうそう治りませんからね、賛成です。
ということで妻は東京へ、私は畑という離れ離れのGWになってしまいました。
一人で畑の草むしりをしていると(いつも一人ですが精神的な問題)やっぱり…寂しい(´・_・`)
そんな気持ちは置いておいて、耕耘、畝立て、播種、定植、除草、溝掘と予定通りに作業を終えることが出来ました。
それにしても雑草抑制ネット、お金と労力が半端じゃなかったんですが今のところ効果は抜群!
これが予定通り5年以上もってくれれば最高です。
そしてGWの中で一番(私の中で)輝いていたもの、それは!
この溝掘マシーン‼︎
これで溝をガンガン掘っていくことが出来る優れものです。
これは一体どこで手に入れたかというと、いつもお世話になっている町内会長に相談したら『こんなのもあるけど試してみる?』と言われ試してみたところ、最高でした♪( ´▽`)
一点だけ言うのであれば、女性などでは扱うのが結構シンドイかなと。
とにかく暴れ、ガンガン腕を引っ張られます。
私のような乾燥すると岩みたいに固くなる土質のところは、気をつけて使わないと危険‼︎
しかしこの破壊力は魅力的ですので、これからも定期的にお借りできればこのマシーンで溝を掘っていきたいと思います。
ホームページはこちら
『平井農園』
その他はこちら
PR