無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
商い
今、私は人生で初めての商売を経験しております。
雇われてお金を稼ぐのではなく、自分で商品を作り直接販売していく。
農業がやりたい‼︎
漠然とその想いだけで突っ走ってきましたが、そんな理想だけでご飯が食べられるのであれば、みんなもっと自由に生きてますよね。
1ヶ月経ってみてお金への考え方がより現実的になってきており(そりゃ当然ですが)、お金が中心になってしまう気持ちもわかってきました。
「お金は結果であって目的であってはいけない。」と思ってはおりますが、お金は今の私の価値を図るバロメーターの役割をしておりますのでもちろん大事!
今の売上が社会においての私の価値。
これを真摯に受け止めつつ、将来を見ながら具体的な行動に落とし込んでいきます。
1ヶ月単位での売上を考えるのは私の中での常識(経験)がそうさせているのでしょうけれど、もっと長期スパンで考えていかないと何が何だかわからなくなってしまう。
何よりも美味しいと言われる野菜を作ることが、私にとって一番大事なことです。
それを忘れないようにしないと( ̄^ ̄)ゞ
最近嬉しい事がありまして、第一弾!
お客様のところへ野菜セットを届けに行ったところ、野菜セットに入っていた野菜を使った瓶詰めをご馳走になりました!
暑い季節にピッタリの味付け、美味しかったです!
自分の野菜たちがお客様の手で様々な料理に変身していく、嬉しいですね( ´ ▽ ` )ノ
その後畑で畝を立てていたらなんと、私よりかなり前に新規就農された先輩農家さんが突然来られました!
嬉しい事第二弾!
誰かな?と思っていたらまさかの登場にビックリ。
この方は私が就農を考えていた5年ぐらい前、記憶が確かならば夜間ゼミに来られており(その後就農された)、その3年後に岐阜県就農相談の会場で新規就農経験談をお話しされておりました。
その時「あれ、まだ農業してないの?なんで?」と言われたのが印象的。
その一言で私の心に火がついたはず。
その方はトマトを作っているのですが、ファンも多く味にも定評があります。
最後にお土産としてズッキーニとレタスをプレンゼントさせていただきました。
いつも畑で一人の私ですが、その後ろではいろんな方が支えてくれているんだなと実感。
大変でしょうと良く言われますが、
好きなことやっているので大変だ!なんて思ったことないですよ(^_^)v
ホームページはこちら
『平井農園』
その他はこちら
Facebook
instagram
Twitter
雇われてお金を稼ぐのではなく、自分で商品を作り直接販売していく。
農業がやりたい‼︎
漠然とその想いだけで突っ走ってきましたが、そんな理想だけでご飯が食べられるのであれば、みんなもっと自由に生きてますよね。
1ヶ月経ってみてお金への考え方がより現実的になってきており(そりゃ当然ですが)、お金が中心になってしまう気持ちもわかってきました。
「お金は結果であって目的であってはいけない。」と思ってはおりますが、お金は今の私の価値を図るバロメーターの役割をしておりますのでもちろん大事!
今の売上が社会においての私の価値。
これを真摯に受け止めつつ、将来を見ながら具体的な行動に落とし込んでいきます。
1ヶ月単位での売上を考えるのは私の中での常識(経験)がそうさせているのでしょうけれど、もっと長期スパンで考えていかないと何が何だかわからなくなってしまう。
何よりも美味しいと言われる野菜を作ることが、私にとって一番大事なことです。
それを忘れないようにしないと( ̄^ ̄)ゞ
最近嬉しい事がありまして、第一弾!
お客様のところへ野菜セットを届けに行ったところ、野菜セットに入っていた野菜を使った瓶詰めをご馳走になりました!
暑い季節にピッタリの味付け、美味しかったです!
自分の野菜たちがお客様の手で様々な料理に変身していく、嬉しいですね( ´ ▽ ` )ノ
その後畑で畝を立てていたらなんと、私よりかなり前に新規就農された先輩農家さんが突然来られました!
嬉しい事第二弾!
誰かな?と思っていたらまさかの登場にビックリ。
この方は私が就農を考えていた5年ぐらい前、記憶が確かならば夜間ゼミに来られており(その後就農された)、その3年後に岐阜県就農相談の会場で新規就農経験談をお話しされておりました。
その時「あれ、まだ農業してないの?なんで?」と言われたのが印象的。
その一言で私の心に火がついたはず。
その方はトマトを作っているのですが、ファンも多く味にも定評があります。
最後にお土産としてズッキーニとレタスをプレンゼントさせていただきました。
いつも畑で一人の私ですが、その後ろではいろんな方が支えてくれているんだなと実感。
大変でしょうと良く言われますが、
好きなことやっているので大変だ!なんて思ったことないですよ(^_^)v
ホームページはこちら
『平井農園』
その他はこちら
PR