無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/03 (Thu)
生き方
先日同居している祖父が亡くなりました。
いろんな事がありましたが、最後は静かに本人の望み通りに自宅で息を引き取れたことはとても良かったと思います。
PR
つづきはこちら
2015/06/12 (Fri)
雑記
コメント(0)
長寿大国
日本は世界で一番の長寿大国
らしいのですが、この長寿について考えていきたいと思います。
2013年での平均寿命は男性約80歳、女性87歳。
つづきはこちら
2015/05/31 (Sun)
雑記
コメント(0)
山菜採り
春先になると野菜セットに
山菜
を入れている農家さんもいらっしゃいますが、私の畑の周りでは難しいので何とも羨ましく思います。
片栗の花
つづきはこちら
2015/05/15 (Fri)
雑記
コメント(2)
ノイローゼ
今回は
全く農業に関係ない話
です。
人間ではありませんが先月
家族が2匹増えまして、平井家には犬2匹と猫3匹の合計5匹
。
簡単に紹介をさせていただきます。
つづきはこちら
2015/04/13 (Mon)
雑記
コメント(0)
平々凡々
新規就農とはほぼ起業と同意義だと思っておりますので、
世間一般的にはリスキーな行為
なはずです。
結婚した1年後、脱サラするなんて妻に逃げられてもしょうがないような世間の見方。
つづきはこちら
2014/12/29 (Mon)
雑記
コメント(0)
HOME
次のページ»
プロフィール
HN:
平井剛広
年齢:
43
HP:
平井農園
性別:
男性
誕生日:
1981/07/12
自己紹介:
平井農園のホームページ
農業研修 ブログランキングへ
カテゴリー
研修(57)
雑記(27)
その他(2)
自分(10)
圃場(82)
バイク(3)
ペット(9)
起業(11)
役所(4)
軽トラック(7)
確定申告(3)
青年就農給付金(12)
料理(8)
健康(2)
旅行(4)
税金(3)
農機具(7)
勉強会(4)
営業(8)
車(1)
ホームページ(8)
助成金(2)
会議(1)
作付(1)
育苗(6)
有機農業(1)
販売管理(4)
宅配(1)
虫(3)
地元野菜(1)
野菜(3)
獣害(1)
最新記事
引越しました‼︎
(08/30)
もう少しお待ちください。
(08/25)
真夏の育苗
(08/20)
子孫繁栄
(08/16)
THE虫※閲覧注意
(08/12)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R