無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
明日は台風
ということで出来る限りのことはやっておきたい‼︎
ご存知の通り平井農園といったら水捌け極悪、そう!
やることは一つ、耕耘&畝立て&播種(=゚ω゚)ノ
第二圃場はこの晴れ続きの後でもこの状態。
前回活躍したこの道具ですが、この泥の前には全く役に立ちません。
毎回この泥を落とす作業が加わるため、作業効率がとても悪いんです。
この泥の中に畝立て機を投入することは出来ないので、全て己の力のみで畝を作ります。
この畝だけに時間と体力をかなり削られました(´・Д・)」
そしてこちらは第一圃場。
この畝は次で4作目になります。
やはり土が見違えるほどふかふかになってきました♪( ´▽`)
このように結果として現れてくれると、とても嬉しいです!
葉菜類は思った以上には生え揃ったと思います。
後はどこまで成長させることが出来るか。
これからの野菜はオクラやツルムラサキ、クウシンサイなどの摘み取りとは違い、一度収穫したら終わり。
この違いはより多くの面積を必要とすることです。
それに畝立てが追いついていない状況ですね。
明日の台風がどの程度影響があるのかわかりませんが、その状況を経験として来年に活かせるようにしっかりと観察したいと思います(^_^)v
ご存知の通り平井農園といったら水捌け極悪、そう!
やることは一つ、耕耘&畝立て&播種(=゚ω゚)ノ
第二圃場はこの晴れ続きの後でもこの状態。
前回活躍したこの道具ですが、この泥の前には全く役に立ちません。
毎回この泥を落とす作業が加わるため、作業効率がとても悪いんです。
この泥の中に畝立て機を投入することは出来ないので、全て己の力のみで畝を作ります。
この畝だけに時間と体力をかなり削られました(´・Д・)」
そしてこちらは第一圃場。
この畝は次で4作目になります。
やはり土が見違えるほどふかふかになってきました♪( ´▽`)
このように結果として現れてくれると、とても嬉しいです!
葉菜類は思った以上には生え揃ったと思います。
後はどこまで成長させることが出来るか。
これからの野菜はオクラやツルムラサキ、クウシンサイなどの摘み取りとは違い、一度収穫したら終わり。
この違いはより多くの面積を必要とすることです。
それに畝立てが追いついていない状況ですね。
明日の台風がどの程度影響があるのかわかりませんが、その状況を経験として来年に活かせるようにしっかりと観察したいと思います(^_^)v
PR