無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
完成!
午前中は研修!
小松菜です。
そして育苗結果がΣ(・□・;)
小松菜です。
そして育苗結果がΣ(・□・;)
明らかに私が播種したところが…
考えられる原因は播種後に土を被せる際、強く詰め過ぎたかと思います。
(先輩研修生に聞きました)
端っこが発芽している様子からもその可能性が高いと思います。
次は絶対失敗しません!
午後は前回の続き、パイプハウス作成です^ ^
(コチラを参照)
こんな状態です。
今回も祖父が手伝いにきてくれました。
あっという間に完成♪
ただここからが少し緊張します。
それは耕運機を移動させるからです~_~;
前回の失敗を(コチラを参照)絶対に繰り返さないように、しっかりとバックで坂を下ります‼︎
ここから隣の第一圃場へ。
雨が降っていたため、田んぼの本領発揮してます。
まずはこの坂を登らねば!
すごい躍動感!
さあ、やって参りました!
問題の下りです。
しっかりと向きを変えて、ギアを「R1」に入れてゆっくりと…
クリアです!
何の身の危険も感じることなく、無事移動させることができました。
第二圃場で耕運機を走らせた跡。
これが泥に足を取られて、本当に怖かったです。
雨が降った後は特に気をつけたいと思います(((;゚Д゚)))
初めて作ったパイプハウスにしては良く出来たと思います♪( ´▽`)
そして今、欲しくてしょうがないのが畝立て機です!
昔から欲しいものがあるとすぐに買ってしまう私ですが、これはあくまで仕事。
利益が出るまではイニシャルコストを下げるために1円でも節約していきます!
今週末に岐阜市でJA主催の中古農機具フェアがあるので、そこで勝負を決めたいと思います‼︎
早く耕して畝立てて……
水を捌けさせたいp(^_^)q
Nさん、今日はくだらない質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました!
これからも勉強させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
考えられる原因は播種後に土を被せる際、強く詰め過ぎたかと思います。
(先輩研修生に聞きました)
端っこが発芽している様子からもその可能性が高いと思います。
次は絶対失敗しません!
午後は前回の続き、パイプハウス作成です^ ^
(コチラを参照)
こんな状態です。
今回も祖父が手伝いにきてくれました。
あっという間に完成♪
ただここからが少し緊張します。
それは耕運機を移動させるからです~_~;
前回の失敗を(コチラを参照)絶対に繰り返さないように、しっかりとバックで坂を下ります‼︎
ここから隣の第一圃場へ。
雨が降っていたため、田んぼの本領発揮してます。
まずはこの坂を登らねば!
すごい躍動感!
さあ、やって参りました!
問題の下りです。
しっかりと向きを変えて、ギアを「R1」に入れてゆっくりと…
クリアです!
何の身の危険も感じることなく、無事移動させることができました。
第二圃場で耕運機を走らせた跡。
これが泥に足を取られて、本当に怖かったです。
雨が降った後は特に気をつけたいと思います(((;゚Д゚)))
初めて作ったパイプハウスにしては良く出来たと思います♪( ´▽`)
そして今、欲しくてしょうがないのが畝立て機です!
昔から欲しいものがあるとすぐに買ってしまう私ですが、これはあくまで仕事。
利益が出るまではイニシャルコストを下げるために1円でも節約していきます!
今週末に岐阜市でJA主催の中古農機具フェアがあるので、そこで勝負を決めたいと思います‼︎
早く耕して畝立てて……
水を捌けさせたいp(^_^)q
Nさん、今日はくだらない質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました!
これからも勉強させていただきます( ̄^ ̄)ゞ
PR