無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
春の動き
前日から翌日の気温を調べて、いける‼︎
この時期からはバイクでしょう^ ^
ということで朝から久しぶりにバイクで研修先の豊田へ向かいます。
どうですか、この梅の花とのショット♪
ただ、高速を降りて豊田市内を走っている時、マフラーの音がとても静かになったような気が(・_・;
その後すぐ元のマフラー音に戻りましたがあれは何だったんでしょうか。
今度点検にいれてみようと思います。
テンションを上げて研修開始です。
はい!この雑草の量…

根気よく抜くしかありません^^;
とにかく除草は腰にきまして、30分もやっていると腰が固まり二足歩行も不自然になってきます。
そしてお昼ですがバイクの日はというと、一人ピクニック。

この現場!という感じの弁当箱が何とも畑仕事にマッチしており、気に入ってます。
そして午後は岡崎に移動して…
雑草抜き‼︎
こんなに動いている^^;

これも大事な仕事でして、除草するタイミング、方法、どこまで抜くかの選択。
地味ですがかなり時間を取られてしまうので、しっかりと効率の良い除草をマスターしたいと思います。
キレイですね。


明日はアレが届く予定、お楽しみに♪( ´▽`)
この時期からはバイクでしょう^ ^
ということで朝から久しぶりにバイクで研修先の豊田へ向かいます。
どうですか、この梅の花とのショット♪
ただ、高速を降りて豊田市内を走っている時、マフラーの音がとても静かになったような気が(・_・;
その後すぐ元のマフラー音に戻りましたがあれは何だったんでしょうか。
今度点検にいれてみようと思います。
テンションを上げて研修開始です。
はい!この雑草の量…
根気よく抜くしかありません^^;
とにかく除草は腰にきまして、30分もやっていると腰が固まり二足歩行も不自然になってきます。
そしてお昼ですがバイクの日はというと、一人ピクニック。
この現場!という感じの弁当箱が何とも畑仕事にマッチしており、気に入ってます。
そして午後は岡崎に移動して…
雑草抜き‼︎
こんなに動いている^^;
これも大事な仕事でして、除草するタイミング、方法、どこまで抜くかの選択。
地味ですがかなり時間を取られてしまうので、しっかりと効率の良い除草をマスターしたいと思います。
キレイですね。
明日はアレが届く予定、お楽しみに♪( ´▽`)
PR