忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マシントラブル

バイクの車検が終わったと連絡がありまして、春日井のバイク屋まで取りに行きました。

ここまでは何も問題無く、お金を払ってありがとうございました、出発‼︎

15分ほど走ったところで、『パン!パン‼︎』

癇癪玉のような音が響きました。
不思議に思いながら構わず走行(^-^)

今度はその癇癪玉連発‼︎

なんじゃ!?これがガス欠か?と思いながらもスピードが落ちていく…

ヤバイ!急いで路肩へつけ停車と同時にエンジンストップ(;´Д`A

ここまでは想定内、ただの(人生初)ガス欠。

余裕の表情で(予習済)リザーブへ切り替える。

あれ!?エンジンはついたけどチョークをひいても弱いエンジン音→エンジン停止…

バイク屋さんへ電話をし、相談。
言われた通りに操作を繰り返すもエンジン始動せず。

困り果てたところでバイク屋さんが来てくれることに!ありがたい!

そして待つこと40分ぐらい。
メカニック到着!そしてすぐに見てもらう。

これは…リザーブ、というより切り替えが壊れていてできないし(常にリザーブ状態)、もちろん燃料は底まで使い切ってるという結果。

そして出された判決‼︎


メカニック: 最寄りのガソリンスタンドまで押して行ってください。
それでは(^-^)→私 (°_°)

運良く500m手前にガソリンスタンド有り、そこまで汗も拭かずに押していく、そして通り過ぎていく人々の奇異な視線。

そりゃそうでしょう、私もあなた達の立場なら、何だこの人ってなりますよ。

その視線に耐えながらガソリンスタンド到着!

温かいスタンド定員の対応、感動、そしてエンジン始動!

かかった‼︎
だがアイドリングが全然安定しない。

10分後、なんとか安定してきた!よし!と思いスタンドを立ててバイクを倒したその時‼︎

なんとそのまま地面に吸い込まれて行くように倒れた。
スタンドがしっかり立ってなかった‼︎

急いで12年ぶりにバイクを起こす!

誰も見てないことを祈りながらバイクを見る。

無事…

そして無事(?)帰路に着くことが出来ました。

農業にかすりともしない内容ですが、こんなこともあるんだ!という事実を
、恥ずかしい気持ちを抑えお披露目します。

教訓:リザーブを過信するな‼︎
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

面白かったです
  • NONAME
  • 2013/09/25(Wed)10:04:47
  • 編集

無題

初コメントありがとうございます!
これからも出来る限り更新していきます(^-^)
  • 平井
  • 2013/09/25(Wed)22:17:16
  • 編集