忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春作

初めての春作、めちゃくちゃ難しい

研修の時にはさらっと過ぎた4月ですが、収穫をするタイミングから逆算して考えられている作付計画表

師匠からいただいたものをベースに作りましたが、予定通りには全然行かず。


その中でも一番のミスは電熱マットの温度設定

春作にとても大事な育苗期間の温度管理をほとんどスルーしており、研修日報を見ても全く触れていない。

本当にアホです。

実際に育苗をしてから初めてわかる、ベストな生育ステージで畑にそのまま移行する難しさ

これはトマトでかなりミスをしました。

育苗期間の温度で、畑に持っていきたい生育ステージがかなり早まってしまいまして、ただこの気温ですからもう少しだけでも引っ張りたいのですが、その間も苗はどんどん成長し、そこで起きるのが様々な問題。

ずっとポットに入れておいても肥料分は確実に減っていき、根もあんなに小さなポットでは狭過ぎます。

去年の今頃の研修日報や、栽培方法を本やネットでひたすら調べる毎日。

畑や環境が師匠と全然違うので、同じように作業をして(いるつもり)いても、結果は全く違うんです。

全く答えが出せないまま来年へと挑戦の場は強制的に移されますので、何度もしつこいですが難しい。

すぐにやり直しができたら良いのに、これはマズイかも…と思った時にはもう遅すぎますからね。

それと、抽台やっぱりしちゃいました。

大根なんですが、晩抽でもなんでもない(やっぱり試したかった)品種なので当たり前なんですが。

その他は何とか育ってはいるものの…抽台怖し‼︎

師匠の教え通り細かく分けて播種、定植を行っていますが、どれも師匠と比べるとレベルが低い

10年プレイヤーと比べること自体が烏滸がましい事ではありますが、同じく10年かけていたらいつまでたっても追いつくことすら出来ません



私に経験がないことが大きな要因ですが、これで良いのかといつも考えているので安心できる時がない。



その中でも唯一ホッとする瞬間は野菜がしっかりと育っている時、心が落ち着きます♪( ´▽`)

しかし、明日の明け方最低気温3度




マズイです(~_~;)

ホームページはこちら
『平井農園』
その他はこちら
Facebook
instagram
Twitter
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード