無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
師匠の講演
本日(厳密に言うと昨日)、豊田市松坂屋の9Fで行われた有機農業についての師匠による講演を初めて聞いてきました。
私はあがり症でして、人前で話すということがとても苦手です(´・_・`)
堂々と人前で話されている師匠を見ると、今の私には真似出来ないなと感じました。
足りないのは知識、経験、度胸。
おそらく新規就農者ということでそう遠くない未来、人前で話さなくてはいけない状況が生まれると思います。
その時に慌てるのではなく、人前で話す自分の姿を想像して先に準備をしておかなければいけませんね♪( ´▽`)
講演の内容ですが、有機農業における土壌や有機物の投入に対する考え方、慣行農業との違いをとてもわかりやすい、簡単な言葉で説明されていたのが印象的。
基本は家庭菜園で利用できる知識を伝えることでしたので、私たち研修生にとっては今まで学んだ事全体を復習する良い機会となりました。
同期の研修生の方とパワーポイントについて話をしていたのですが、最近はその場でウェブ検索をしながら聴衆との対話方式が流行り(?)らしいです。
さあ、TEDでも見て勉強しますか♪( ´▽`)
TEDとは
私はあがり症でして、人前で話すということがとても苦手です(´・_・`)
堂々と人前で話されている師匠を見ると、今の私には真似出来ないなと感じました。
足りないのは知識、経験、度胸。
おそらく新規就農者ということでそう遠くない未来、人前で話さなくてはいけない状況が生まれると思います。
その時に慌てるのではなく、人前で話す自分の姿を想像して先に準備をしておかなければいけませんね♪( ´▽`)
講演の内容ですが、有機農業における土壌や有機物の投入に対する考え方、慣行農業との違いをとてもわかりやすい、簡単な言葉で説明されていたのが印象的。
基本は家庭菜園で利用できる知識を伝えることでしたので、私たち研修生にとっては今まで学んだ事全体を復習する良い機会となりました。
同期の研修生の方とパワーポイントについて話をしていたのですが、最近はその場でウェブ検索をしながら聴衆との対話方式が流行り(?)らしいです。
さあ、TEDでも見て勉強しますか♪( ´▽`)
TEDとは
PR