無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
システム化
今日の研修では個人宅配の運営システムを学んできました。
一言で言うと、お客様の注文から入金までの仕組み。
実際にシステム化することはとても難しいと言いますか、手間がかかると言いますか、とにかく時間を要します。
一言で言うと、お客様の注文から入金までの仕組み。
実際にシステム化することはとても難しいと言いますか、手間がかかると言いますか、とにかく時間を要します。
これは松本さんの経験がふんだんに詰まっている貴重なシステムですので、この流れを教えていただけるだけでもありがたいことです。
これだけで個人宅配営農コンサルティングとして売り出せるのではないかとも思いましたが^_^
そのシステムを支えるソフトはエクセルなんですが、こんなことまで出来るのか!とエクセルの凄さを見た気がします。
マクロという名前だけは聞いたことがありましたが、実際に使ったことはありません。
そのマクロで不十分な点をプログラムで補う。
これを使いこなせば、業務がとても簡素化出来ることを見せていただけました。
マクロを組むことは出来ても私にプログラムを組む知識はありませんので、そこが問題かなと^^;
ですので、市販されているソフトがあれば購入した方が私にとってはメリットが大きいかもしれませんし、無ければ私なりにアレンジが必要かとも思います。
営農面を多く学ぶことができ、とても充実した一日となりました。
さあ、我が家の苗達はというとレタス、ブロッコリー以外は順調とまでいかないですが、こんな具合です。
最後に研修先圃場での癒し的存在。
研修先圃場にある小さい池の鯉(?)達!
暖かくなって出てきたのかなと。
魚好き人間としては悠々と泳ぐ姿に見とれてしまいます( ´ ▽ ` )ノ
これだけで個人宅配営農コンサルティングとして売り出せるのではないかとも思いましたが^_^
そのシステムを支えるソフトはエクセルなんですが、こんなことまで出来るのか!とエクセルの凄さを見た気がします。
マクロという名前だけは聞いたことがありましたが、実際に使ったことはありません。
そのマクロで不十分な点をプログラムで補う。
これを使いこなせば、業務がとても簡素化出来ることを見せていただけました。
マクロを組むことは出来ても私にプログラムを組む知識はありませんので、そこが問題かなと^^;
ですので、市販されているソフトがあれば購入した方が私にとってはメリットが大きいかもしれませんし、無ければ私なりにアレンジが必要かとも思います。
営農面を多く学ぶことができ、とても充実した一日となりました。
さあ、我が家の苗達はというとレタス、ブロッコリー以外は順調とまでいかないですが、こんな具合です。
最後に研修先圃場での癒し的存在。
研修先圃場にある小さい池の鯉(?)達!
暖かくなって出てきたのかなと。
魚好き人間としては悠々と泳ぐ姿に見とれてしまいます( ´ ▽ ` )ノ
PR