無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
まさかのヒット!
これからの時期は育苗!
昨日は久しぶりに研修生、私だけ!
ということでマンツーマンで指導いただけましたので、しっかり頭とメモをフル稼働で臨みました!
それではトレイへの播種の流れをどうぞ^ ^
まずはトレイに有機培土を入れます。
そして種をまきます。
穴の深さはだいたい種の2、3倍です。
上から土を被せて水に浸します。
それを断熱材で囲われた育苗スペースに並べて終了!
とてもざっくりと進めましたが、流れはこのような感じです。
しかし、細かいところもいろいろと指導いただけましたので、一字一句漏らさないようにメモを取りました_φ( ̄ー ̄ )
その中で、私の質問から踏み込み温床についての話題になり…
まずそもそも、踏み込み温床をする意味が(お恥ずかしながら)よくわかっておらず…σ^_^;
踏み込み温床をする意味は、電気が通ってない場所で育苗をする熱源として利用するため。
踏み込み温床で使った培土は有機培土として使うことも出来るが、1ヶ月ぐらいで肥え切れを起こすとのこと。
肥え切れを起こすと、葉が黄色に変色、枯れたりするので、その場合は液肥を上からかけるなどで処置も可能。
ということを理解した上で、今のところ私は実家の庭に育苗ハウスを作る予定のため、電気が使えます。
ですので踏み込み温床での育苗ではなく、電気を熱源にして育苗を行う予定です。
そして午後は収穫!
これは初めて収穫しました!
「生食用キャベツの王様」などとも言われているみさきです。
その前におふくろ大根を60本以上抜きまくったため…
腰が(´・_・`)
しっかりと足を使って作業をしないと、一瞬で逝きますね!
ちなみに今日一番の残念ポイント‼︎
松本さんの軽トラックにハサミを取りに行くも、車のカギを忘れたため、松本さんの右肩から空中へ力任せに投げられたカギは、はるか上空から放物線を描きながら落下、それを小学生のようなハイテンションでキャッチしようと突っ込んでいったのですが、何と手をスルーしてまさかのアゴにヒット\(^o^)/
※血が苦手な人は注意‼︎
強度近視、乱視、左右の視力差が強い方は気をつけて下さい!
一歩間違えれば大事故ですよ(´・Д・)」
昨日は久しぶりに研修生、私だけ!
ということでマンツーマンで指導いただけましたので、しっかり頭とメモをフル稼働で臨みました!
それではトレイへの播種の流れをどうぞ^ ^
まずはトレイに有機培土を入れます。
そして種をまきます。
穴の深さはだいたい種の2、3倍です。
上から土を被せて水に浸します。
それを断熱材で囲われた育苗スペースに並べて終了!
とてもざっくりと進めましたが、流れはこのような感じです。
しかし、細かいところもいろいろと指導いただけましたので、一字一句漏らさないようにメモを取りました_φ( ̄ー ̄ )
その中で、私の質問から踏み込み温床についての話題になり…
まずそもそも、踏み込み温床をする意味が(お恥ずかしながら)よくわかっておらず…σ^_^;
踏み込み温床をする意味は、電気が通ってない場所で育苗をする熱源として利用するため。
踏み込み温床で使った培土は有機培土として使うことも出来るが、1ヶ月ぐらいで肥え切れを起こすとのこと。
肥え切れを起こすと、葉が黄色に変色、枯れたりするので、その場合は液肥を上からかけるなどで処置も可能。
ということを理解した上で、今のところ私は実家の庭に育苗ハウスを作る予定のため、電気が使えます。
ですので踏み込み温床での育苗ではなく、電気を熱源にして育苗を行う予定です。
そして午後は収穫!
これは初めて収穫しました!
「生食用キャベツの王様」などとも言われているみさきです。
その前におふくろ大根を60本以上抜きまくったため…
腰が(´・_・`)
しっかりと足を使って作業をしないと、一瞬で逝きますね!
ちなみに今日一番の残念ポイント‼︎
松本さんの軽トラックにハサミを取りに行くも、車のカギを忘れたため、松本さんの右肩から空中へ力任せに投げられたカギは、はるか上空から放物線を描きながら落下、それを小学生のようなハイテンションでキャッチしようと突っ込んでいったのですが、何と手をスルーしてまさかのアゴにヒット\(^o^)/
※血が苦手な人は注意‼︎
強度近視、乱視、左右の視力差が強い方は気をつけて下さい!
一歩間違えれば大事故ですよ(´・Д・)」
PR