忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

市県民税

昨年を青年収納給付金(準備型)で確定申告を終えた私ですが、その際はバイトをしていたのもあり少額の納税額から差引還付金発生となりました。

ですので、これは社会人始まって以来の市県民税支払いゼロになるのではないか!と思っていたところに平成27年度の納税通知書が自宅に届く。


頭ではそう思っていただけに、納付額を見て「あれ?数字が入っている…」と頭に浮かぶクエスチョンマーク。

なぜこのような数字なったのか疑問に思い、多治見市の市民税グループに電話をしました。

そんな細かいこと気にしてどうすんの?と思ったそこのあなた!

大根一本で(バラ売りはしてませんが)数百円の売上、粗利は…

さあ、いったい何本の大根を売らなくてはいけないのでしょうか。

そういうことです(´・_・`)

ということで市民税グループからの回答は、確定申告で差し引かれた所得控除の社保、生命保険などなどありますが何と!

確定申告で算出した控除額ではなく、そこからなぜが控除額を減らされた金額の差引で今回の納税額が決まっておりました∑(゚Д゚)

なんでそんないやらしいことするのかわかりません。

なぜこんな事になっているのか誰か教えて下さい。

意味がわかりません



まあ、そういう決定という事で今回は支払いますが、なぜこんな細かい事を言うんだお前は!というそこの方‼︎

こういった細かい金額の算出基準を知る事により、自分が汗水垂らして稼いだお金がどういう使われ方をするのか気になってきませんか?

まずはそこに興味をもってもらえれば、その先の政治にもきっと興味を持つはず

民主主義とは数の正義ですので、一人ひとりが考える事に大きな意味を持ちます。

まずは自分の支払う税額がどのように算出されているのか、そこからです♪( ´▽`)




ホームページはこちら
『平井農園』
その他はこちら
Facebook
instagram
Twitter
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード