無農薬・無化学肥料の有機野菜を宅配中。
2015年度より岐阜県多治見市で開園した平井農園のブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/16 (Thu)
ゴボウ(掘り)マスターへの道
今日は豊田での研修です!
作業自体は先週と同じで、キクイモ、ジャガイモ、ゴボウの収穫です。
前回の失敗を活かすべく、まずは…
ゴボウ掘りスタートです!
PR
つづきはこちら
2013/12/13 (Fri)
研修
コメント(0)
小松菜
今日は春日井の畑に行ってきました。
先週と同じく先輩はまだ手を使えない状態なので、ほとんど私が作業をすることになりました。
まずはスティック春菊の収穫です。
双葉から2cm上を切って収穫します。
名前の通りスティックサラダでいただくのがいいと思います^_^
つづきはこちら
2013/12/09 (Mon)
研修
コメント(2)
ゴボウ
久しぶりのような気がしますが、朝から豊田での研修でございます!
まずは玉ねぎの苗を定植します。
これはアトンと赤玉サラダ(真ん中の一株)という品種です。
アトンは辛みが少なく甘みが強い。
赤玉サラダはその名の通りサラダにすると美味しいです^_^
つづきはこちら
2013/12/06 (Fri)
研修
コメント(0)
心憂い
2週間ぶり、春日井での作業でございます。
2週間も経ちますと、作物も結構大きくなります。
まずは前回播種したソラマメです。
発芽してます^_^
つづきはこちら
2013/12/02 (Mon)
研修
コメント(0)
iPhoneのメール…
10年ぶりぐらいに実家へ入ってから、3ヶ月が過ぎました。
私も嫁も平井家に慣れてきたみたいです。
実家ですと今までやってきた洗濯、自室以外の掃除、料理も家族がやることが多くなりました。
つづきはこちら
2013/11/29 (Fri)
研修
コメント(0)
«前のページ
HOME
次のページ»
プロフィール
HN:
平井剛広
年齢:
44
HP:
平井農園
性別:
男性
誕生日:
1981/07/12
自己紹介:
平井農園のホームページ
農業研修 ブログランキングへ
カテゴリー
研修(57)
雑記(27)
その他(2)
自分(10)
圃場(82)
バイク(3)
ペット(9)
起業(11)
役所(4)
軽トラック(7)
確定申告(3)
青年就農給付金(12)
料理(8)
健康(2)
旅行(4)
税金(3)
農機具(7)
勉強会(4)
営業(8)
車(1)
ホームページ(8)
助成金(2)
会議(1)
作付(1)
育苗(6)
有機農業(1)
販売管理(4)
宅配(1)
虫(3)
地元野菜(1)
野菜(3)
獣害(1)
最新記事
引越しました‼︎
(08/30)
もう少しお待ちください。
(08/25)
真夏の育苗
(08/20)
子孫繁栄
(08/16)
THE虫※閲覧注意
(08/12)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R